DevelopersでMatrixの仕様を確認しようとしたついでにいくつかblogを見た感じ
http://mymo.blog8.fc2.com/blog-entry-39.html
http://blog.livedoor.jp/inosan206/archives/51847604.html
見たいにはまった人が居るようなので解説。
Matrixには行列を設定するメソッドがいくつも用意されてます。
* xxxRotate
* xxxScale
* xxxSkew
* xxxTranslate
xxxにはpre、set、postが入ります。
preはすでに設定されている行列より前に目的の操作が行われるように行列を掛け合わせます。
setは与えられた引数で行列を作って設定します。
postはすでに設定されている行列の後に目的の操作が行われるように行列を掛け合わせます。
つまり冒頭で挙げたblogのような不思議な挙動は使うメソッド或いはメソッドの順番が問題だったわけですね。