なんかモブログ化してみたいという欲求が出てきたので調べてみた。
でもざっと見た感じ Movable Type のモブログ化という観点では気に入る情報がない。
なので素人とは言えこれでも一応プログラマ、ないなら自分で作るもの。伊達にハッカー気質なんていわれてないぜって事で作ってみようかなと。
正味メアドとアカウント、メアドと投稿先blogの対応だけして後は適切なパラで MT のCGIに POST するだけだから簡単とか思ってるんですが甘いですかね? それとも勉強のために XML-RPC とかでやってみるべき? LPW も SOAP も良く知らないんで勉強にはなるけど避けたいかもなんですがw
ていうかまたPerlを触る事になるのか。いい加減思う存分C++いじりたいのにネタがないw
てな訳で自分用メモ。
・携帯からメールでエントリ投稿(必)
・メアドに対応付けられたアカウントで投稿(必)
・ついでだからコメンタも欲しい(欲)
・ドコモ端末みたいな入力文字数制限厳しい機器用に投稿内容プールするなり追記するなりして長文入力可にしたい(欲)
・メールのサブジェクトがエントリタイトルとか