なんとなく億劫で先延べにしてきたC言語関連トピックをちょこっと書き始め。
リファインとか言い出すもんじゃないですね。なんかいろいろめんどっちい。
普通のC言語講座なら世に溢れてるのでなんか違うことがしたいとか欲張ってるのが手間を増やす一番の原因。でもそれがモチベーションにつながってるのも確かだったりして……orz
まぁ世の中ままならないものですから諦めませう。
会社ブログで書けないあんなことやこんなことを書いちゃいますよ
なんとなく億劫で先延べにしてきたC言語関連トピックをちょこっと書き始め。
リファインとか言い出すもんじゃないですね。なんかいろいろめんどっちい。
普通のC言語講座なら世に溢れてるのでなんか違うことがしたいとか欲張ってるのが手間を増やす一番の原因。でもそれがモチベーションにつながってるのも確かだったりして……orz
まぁ世の中ままならないものですから諦めませう。
わたしは5月からのシラカバ花粉が少しきます.ことしはひょっとすると去年の台風で枝がかなり折れていて,それほどではないではというローカル新聞の記事が.花粉業も色々と厳しい世界ですね.
花粉症ってやっぱりつらいんでしょうか? よくつらいとか聞くけど未体験ゾーンなものでよくわかんないんですよね(´・ω・`)
まぁ長月の場合花粉症かどうかもまだわからないんでしばらく様子見なのです。yyzzさんもお大事に。